関節リウマチの原因として考えられること

関節リウマチはなぜ発症してしまうのか?今のところ病気の原因はすべて解明しているわけではありませんが、免疫システムの異常がかかわっていることが明らかになってきました。

免疫とは、病原体などの異物(「抗原」といいます)が体内に侵入してしまった場合に、異物を攻撃する武器(「抗体」といいます)を作り、対外へ異物を排除するシステムのことをいいます。この免疫システムになんらかの異常が起きると、様々な病気を引き起こします。

スポンサードリンク

例えば花粉症や食物アレルギーなどは、特定の花粉や食べ物の成分などに過剰に反応してしまうという免疫システムの異常によるものです。これらの免疫反応の標的は、あくまでも体外から体内に侵入した異物ですが、なかには、本来なら免疫反応を起こさないはずの自分の体を構成する成分を異物と間違えて抗体を作り、自分自身を攻撃してしまうことがあります。

このような病気を「自己免疫疾患」といい、関節リウマチはこの自己免疫疾患のひとつになります。関節リウマチの患者さんのおよそ7割が「リウマチ因子」と呼ばれる特有の自己抗体をもっています。このリウマチ因子が、本来なら自分の体を守るために働く免疫グロブリン(Ig)の中のIgGという抗体に反応して、トラブルを起こします。

但し、このリウマチ因子は、健康な人でも持っていたり、逆にリウマチ因子を持たない関節リウマチ患者さんもいます。そのため、リウマチ因子を持っていることだけが関節リウマチを起こす原因とは言い切れませんが、発病と密接な関係があり診断に重要な要素であることは間違いないでしょう。

リウマチとは

多くの方が「リウマチ」という言葉を一度は聞いたことがあると思います。しかし若い方の中には「お年寄りがかかる神経痛」と考えているかたもいるようで、リウマチという病気をきちんと理解されていないのが実状のようです。たしかに原因がわからなかったために体中の関節や、関節周囲の骨、筋肉などが痛んだり機能に障害などが起こる病気をすべて漠然とリウマチと呼ばれてきました。

リウマチは正しくはリウマチ性疾患と言います。リウマチ性疾患には、「関節リウマチ」を筆頭に、「全身性エリテマトーデス」「変形性関節症」「痛風」など、様々な病気が含まれています。リウマチ性疾患の症状には共通して関節や関節周囲の痛みがありますが、痛みを起こす原因は病気によって様々であることがわかってきています。現在わかっている原因としては免疫の異常、細菌やウィルス感染、代謝の異常、外傷や加齢、ストレスなどの心因性などが挙げられます。関節リウマチにおいては、血液検査の結果により、リウマトイド因子と呼ばれる血液中から異常なタンパク質が発見され、免疫の異常が原因であると考えられるようになりました。

リウマチの語源は実はギリシア語の「リューマ(流れ)」です。脳から悪い液が流れ出し、関節にたまり関節の痛みが起こると定義づけされていたようです。「リウマチ」という全身にかかわる病いは人類の歴史とともに古くから存在し、今もわたしたちを悩ませているのですね。当サイトではリウマチの原因と症状。特に関節リウマチについて紹介していこうと思います。

スポンサードリンク